お知らせ
2025.1.30
当院ではマイナンバーカードを利用した「オンライン資格確認システム」の 運用を行っています。窓口に設置されている顔認証付きカードリーダーにマイナンバーカードを置いていただくことで、簡単に健康保険の確認ができます。
利用申請は来院時にもカードリーダーを用いてその場で可能ですが、申請から処理完了まで多少時間がかかりますので、マイナポータルサイトかセブン銀行ATMで、保険証として利用するための事前登録をお願いします。
(利用申し込みは一度行っていれば2回目以降は必要ありません。)
マイナ保険証は、デジタル庁や厚生労働省の指示により、毎回ご持参いただき、マイナ受付をしていただくことになっております。
マイナ保険証は各種公費受給者証には対応していません。公費受給者証は今まで通り受付に医療証のご提示をお願いいたします。
市区町村が発行する福祉医療(乳・こ・母・移・障・高)の医療費受給者証、身体障害者医療・難病医療・特定疾患・精神医療受給者証等です。
マイナ保険証は健康保険証とは違い、受付にご提示いただくものではありません。カードリーダーに置いていただき、タッチパネルで受付登録していただく必要があります。スタッフが代理で操作することはできませんので、予めご了承ください。操作がわからない時はお手伝いいたします。