- 家庭の医学 -
よく見られる大人の病気

腸内フローラとは

腸内には多くの種類の細菌が住み、それらが集まって構成される環境を「腸内フローラ」と呼びます。フローラとはお花畑のことで、肥満や老化、病気などと関係していることが分かってきました。

健康維持、さらには肥満や老化と密接な関係

人間の腸内には乳酸菌やビフィズス菌など健康維持に役立つものや、体調が優れないときに悪さをする大腸菌など、何百種類もの細菌が存在しています。その数は100兆個にも及ぶとされ、個人により構成している菌の種類やバランスは異なります。
私たちはおなかの中に固有のお花畑を持っているわけです。腸内細菌の種類や数は食事や生活習慣・人種・年齢などにより異なるため、腸内フローラも人それぞれ違います。

腸内細菌は、大きく3つに分類されます。体に良い働きをするのは「善玉菌」です。代表的なのは、乳酸菌やビフィズス菌などで、悪玉菌の侵入や増殖を防いだり、腸の運動を促したりすることによって、お腹の調子を整えます。体に悪い働きをする「悪玉菌」です。ウェルシュ菌や病原性大腸菌、黄色ブドウ球菌などが、腸内で有害物質をつくり出します。
悪玉菌が増えると、便秘や下痢などお腹の調子が悪くなることもあります。どちらにも属さない「日和見菌(ひよりみきん)」もあります。これらの3種類の腸内細菌が一定のバランスを取ることが、健康維持につながることが分かってきました。

腸内フローラとは

理想的な腸内細菌のバランスは、善玉菌2割、悪玉菌1割、日和見菌7割

腸内フローラはこのバランスであることが望ましいとされます。しかし理想的なフローラバランスも、加齢や食習慣、ストレスなどの影響により容易に崩れてしまいます。腸内環境を良好に保つために、手っ取り早い方法として発酵食品や乳酸菌強化食品やサプリメント類が活用されているのにはこういった背景があります。

一般に、腸内細菌は食べた物を分解して栄養にすると同時に、さまざまな物質を出します。たとえば、バクテロイデスという細菌は、腸エネルギー源となる一方で、インスリン分泌量にも影響を及ぼす短鎖脂肪酸を出しています。短鎖脂肪酸は余分な脂肪の蓄積を抑え、燃焼させる働きもあるので肥満を予防します。太っている人の腸内には短鎖脂肪酸が少ないことも分かってきました。

豆腐や納豆などに含まれるイソフラビンをエクオールという物質に変える細菌もいます。エクオールは女性ホルモンのエストロゲンに似た働きを持ち、閉経後の女性の肌のしわの改善や骨そしょう症に対して有効という報告があります。

腸内フローラは遺伝的な影響を受けやすいですが、妊娠中の母親の栄養状態や帝王切開か自然分娩か? 免疫を高める母乳による育児期間 なども関係すると言われています。その後に始まる離乳食の内容、生活習慣なども影響し、腸内フローラのおおよそ構成は5~7歳で決まるとされます。

一度構成された腸内フローラを変えるのには時間がかかりますが、食事や生活習慣などで改善が期待できます。その中で大切なのは食物繊維です。大腸まで運ばれた食物繊維が腸内細菌の活動を活発にすると、短鎖脂肪酸が分泌され、腸管の炎症を抑制し、脳の視床下部を刺激して食欲を抑えることが分かってきました。腸内の健康は健康維持につながるわけです。食物繊維を積極的に摂取することが大切です。

よく見られる大人の病気:目次へ

よく見られる大人の病気

1. 診察室でよく見られる症状 肩こり 肝機能障害 更年期障害 口の中の病変 せき めまい 頭痛 動悸 耳鳴り 腹痛 味覚障害と舌の痛み ニオイの異常(嗅覚障害) 胸の痛み(胸痛) 睡眠の障害(不眠症) 胸やけ、げっぷ 胃痛・胃もたれ 腹部膨満感、腹鳴 下痢 便秘 口臭 喉のつかえ(喉の異常感) ふわふわめまい・頭重感 ジャーキング 神経調節性失神 長引く声がれ-声帯まひ 眼瞼けいれん しゃっくり 疲れがとれない・疲労感 口の渇き(ドライマウス) 手足のしびれ 失神 むくみ(浮腫) 物忘れ 手のふるえ 立ちくらみ おなら 声のかれ 冬のかゆみ あごの痛み-顎関節症 冷え症 こむら返り 頻尿 いびき 鼻出血(鼻血) 鼻づまり 汗の異常 微熱 尿もれ(尿失禁) 金縛り・悪夢 目のまわりや顔のけいれん 大人の歯ぎしり 歩くと足の裏に激痛:モートン病 首の後ろ(後頸部)の痛み 中高年に多い弛緩性便秘 中高年者に多いめまい 中高年者の腰痛のときに考える4つのM 2. 皮膚の病気 毛虫かぶれ 大人の蕁麻疹 帯状疱疹 たこ、うおのめ 薬剤性光線過敏症 いろいろある蕁麻疹 りんご病(大人) 足の静脈瘤 みずむし 破傷風 シイタケ皮膚炎 高齢者の帯状疱疹 3. 診察室でよく見られる病気 慢性疲労症候群 偽痛風 リウマチ性多発筋痛症 線維筋痛症 むずむず脚症候群 前立腺肥大症 過活動膀胱(OAB) 間質性膀胱炎 うつ病 単純ヘルペス感染症(大人) 眼瞼下垂 おとなの百日咳 中年に多い椎骨動脈解離 腸内フローラとは 脳脊髄液減少症 高齢者の急な寝ちがえ:頸椎偽痛風を疑う! 咳が続く…大人にも多い百日咳 痛風 急性扁桃炎 膀胱炎と腎盂炎 EBウィルス感染症 食中毒 機能性胃腸症 慢性膀胱炎 過敏性腸症候群 口内炎 高血圧 微小血管狭心症 けいれん性発声障害 肋間神経痛 偽痛風と痛風、化膿性関節炎に注意 緑内障 女性と痛風 子どもの病気はこちら

サイト内検索

 上に戻る