- 家庭の医学 -
よく見られる大人の病気

単純ヘルペス感染症

単純ヘルペスはふつうは小児期に感染した後、完全に体の外に排出されずに神経節などに潜伏しています。

普段は症状もなく経過していますが、日光に長時間さらされたときや発熱、疲労などの際に、抵抗力の低下に伴なってウィルスの勢いが増し、さまざまな部位に水疱を作っていきます。

もっとも一般的には口唇の周りに小さな水疱を形成するもので、「ねつのはな」として有名です(写真1)

写真をクリックすると拡大します

(写真1)単純ヘルペス感染症
写真1口唇の水疱(ねつのはな)

口唇に単純にヘルペスが増えてくるとさまざまな水疱を形成してきます。
口唇に典型的な小水疱を形成してくるもの(写真2)

(写真2)単純ヘルペス感染症
写真2口唇の小水疱

さらに小さく粟粒大の水疱を多数形成してくるもの(写真3)

(写真3)単純ヘルペス感染症
写真3口唇の水疱

さらに水疱形成ははっきりしないで口唇の荒れのような形で発症する場合(写真4)などがあります。

(写真4)単純ヘルペス感染症
写真4水疱のはっきりしない口唇の荒れ

舌にヘルペス感染症が発症すると、舌先の周辺部に小さな白いぶつぶつがいくつもできてきます(写真5)

(写真5)単純ヘルペス感染症
写真5舌のヘルペス(白いぶつぶつ)

また舌のうらに小さな口内炎を作るもの(写真6)

(写真6)単純ヘルペス感染症
写真6舌の裏の口内炎

舌の周辺部に小さな口内炎をちくるもの(写真7)などいろいろあります。

(写真7)単純ヘルペス感染症
写真7舌の周辺部の口内炎

ヘルペスによる口内炎はアフタ性口内炎(口内炎写真1)

(口内炎写真1)アフタ性口内炎
口内炎写真1アフタ性口内炎

のように大きくはなく、小さな口内炎がいくつもできてくる特徴があります。

口の上の堅い骨の部分にヘルペスによる口内炎ができることもあります(写真8)

(写真8)単純ヘルペス感染症
写真8口の上の固い骨の口内炎

また、口唇やほほの粘膜全体、舌全体が小さな口内炎に覆われてくることもあります(写真9)

(写真9)単純ヘルペス感染症
写真9頬の粘膜の口内炎

このように口唇や口の中にヘルペスが発症するとさまざまな水疱、口内炎を生じてきます。

ヘルペスによる水疱は鼻にできたり(写真10,11)

(写真10)単純ヘルペス感染症
写真10鼻の水疱

(写真11)単純ヘルペス感染症
写真11鼻の水疱

耳たぶにできることもあります(写真12)

(写真12)単純ヘルペス感染症
写真12耳たぶの水疱

アトピー性皮膚炎で皮膚の抵抗力が落ちているところに単純ヘルペスの感染がおきると特徴のある水疱がかたまってできてくるために、カポシー水痘様発疹症と呼ばれます(写真13)

(写真13)単純ヘルペス感染症
写真13カポシー水痘様発疹症

単純ヘルペス感染症の治療

単純ヘルペス感染症は放置しておくと治ってくる場合も多いのですが、口の中に水疱や口内炎が多発してくると痛みのために食事も摂りにくくなることがあります。
このようなときにはアシクロビル(別名ゾビラックス)よいう薬を内服や点滴で使用したり、軟骨を使って治療することができます。

関連ページ

↓こちらのページもご覧ください。

よく見られる大人の病気:目次へ

よく見られる大人の病気

1. 診察室でよく見られる症状 肩こり 肝機能障害 更年期障害 口の中の病変 せき めまい 頭痛 動悸 耳鳴り 腹痛 味覚障害と舌の痛み ニオイの異常(嗅覚障害) 胸の痛み(胸痛) 睡眠の障害(不眠症) 胸やけ、げっぷ 胃痛・胃もたれ 腹部膨満感、腹鳴 下痢 便秘 口臭 喉のつかえ(喉の異常感) ふわふわめまい・頭重感 ジャーキング 神経調節性失神 長引く声がれ-声帯まひ 眼瞼痙攣 しゃっくり 疲れがとれない・疲労感 口の渇き(ドライマウス) 手足のしびれ 失神 むくみ(浮腫) 物忘れ 手のふるえ 立ちくらみ おなら 声のかれ 冬のかゆみ あごの痛み-顎関節症 冷え症 こむら返り 頻尿 いびき 鼻出血(鼻血) 鼻づまり 汗の異常 微熱 尿もれ(尿失禁) 金縛り・悪夢 目のまわりや顔の痙攣 大人の歯ぎしり 歩くと足の裏に激痛:モートン病 首の後ろ(後頸部)の痛み 中高年に多い弛緩性便秘 中高年者に多いめまい 中高年者の腰痛のときに考える4つのM 2. 皮膚の病気 毛虫かぶれ 大人の蕁麻疹 帯状疱疹 たこ、うおのめ 薬剤性光線過敏症 いろいろある蕁麻疹 りんご病(大人) 足の静脈瘤 みずむし 破傷風 シイタケ皮膚炎 高齢者の帯状疱疹 3. 診察室でよく見られる病気 慢性疲労症候群 偽痛風 リウマチ性多発筋痛症 線維筋痛症 むずむず脚症候群 前立腺肥大症 過活動膀胱(OAB) 間質性膀胱炎 うつ病 単純ヘルペス感染症(大人) 眼瞼下垂 おとなの百日咳 中年に多い椎骨動脈解離 腸内フローラとは 脳脊髄液減少症 高齢者の急な寝ちがえ:頸椎偽痛風を疑う! 咳が続く…大人にも多い百日咳 痛風 急性扁桃炎 膀胱炎と腎盂炎 EBウィルス感染症 食中毒 機能性胃腸症 慢性膀胱炎 過敏性腸症候群 口内炎 高血圧 微小血管狭心症 痙攣性発声障害 肋間神経痛 偽痛風と痛風、化膿性関節炎に注意 緑内障 女性と痛風 子どもの病気はこちら

サイト内検索

 上に戻る